雨音が聞こえる。

日記と雑記。

【音楽】Zoomミーティングをした話

f:id:noame:20200918010036j:plain

 最近、初めてZoomでミーティングをしてみたので、その話。

 Zoom

 最近のことを少し。Zoomミーティングと言うのを、初めてやってみた。バンドの4人で。あれは結構楽しい。ただ、冗談で流すみたいなことが、対面より難しいかもとか思った。

 それで、コロナの影響で今スタジオ入りが出来ないというか、自粛しようという事になって、一時活動休止という事になった。2015年の7月に2人で始めて、2016年に4人になったから、そう考えるとそこそこ長い。

 確かにコロナが最後の一押しではあったものの、個人的には、1stアルバムと思って作った10曲分のレコーディングが終わって、曲が出来た時点で、一旦やり切ってしまった感じはあった。

 勿論、まだまだ作りたい曲はあったものの、「三月」って曲が完成する前と後で、自分の熱量が変わってたかもしれない、と今になって思う。

 ただ、バンドは一時休止したものの、僕個人としては曲作りを続けるし、必要ならメンバーにも声をかけるって話になった。東京事変は解散したけど、椎名林檎のバンドメンバーが元東京事変、って言うのに似てるけど多分違う。それはちょっとカッコ良く言い過ぎてる。

 

バンドとは?

 ミーティングの中で、スタジオ入りしないでバンド活動を続けるとしたら、例えばデータを送り合って曲を作るとか、野外で演奏するとか、そういう案も出た。けど、それなら休止した方が良い。全員宅録&打ち込みで、バンドの曲を作るってのは出来ると思うけど、多分、それはバンドの曲じゃなくなる。ソロの音楽のバンドサウンドになる。野外でやるって言うのは、面白いけど、目的が違う。

 バンドとソロの違いをここ2年位考えてたけど、最近結構明確に答えを持っていて、「セッションの中で生まれたバンドサウンド」はバンドの音楽、「一人で考えて、明確な形があって生まれたバンドサウンド」はソロの音楽、だと思う。

 例えば、「こんな感じ」ってデモを作っていっても、セッションしているうちに変わっていく。それは、弾いているのが生きてる人だから、その鳴らす音に合わせて、音楽も変わっていく。それが、一人で作ると自分の中に答えがあるから、自分自身だけに影響されて変わっていく。

 

落ち着く

 そういう訳で、休業期間中はカバーを少ししてたけど、どういう方向性で曲作っていこうかなと考えてた。バンドで作って、未発表の曲を、もう一回やり直すってのも一つの手だけど、自分がつまらなくならないか、とか思ったり。

 それで、「自分が一番求めているのは、どんな音楽だろう?」って考えたら、「心が落ち着く」だった。

youtu.be

 Youtubeにある動画の中で、一番心が落ち着くのがこれ。当面は、これを超える位に心の落ち着く音楽、というか映像も含めて、を作りたいと思った。

youtu.be

 あとこれ。同率一位かもしれない。

 

 今まで、こういう街の音とか、空気感の中で鳴る音楽、みたいなのは出来てなかったから、やりたいな。少し環境音入れる、位はやってたけども。

 

 せっかくだから、自分の真ん中に戻ってみよう。

 

 それでは。